新宿「サラベス」のエッグベネディクト 7.5点

突然思いついて、“ニューヨークの朝食の女王”とやらの「サラベス」に行ってきたよ。いやー、もう二度と行かなくて良い。この手の海外から乗り込んできた朝食系の店では、由比ヶ浜のbillsはお値段は張るけれど、とってもステキでおいしいとは思ったよ。でもここは新宿ルミネの中にあって、ディズニーランドみたいな人工的な内装で、暇をもてあましたお店の人たちの的を射ないやりとり、そして70分制、待ち合わせで先に入らせてくれないなど、おもてなし感なくてガツガツしすぎ。海外から乗り込んで出稼ぎしているんだろうけど、そろそろこういう店に飽き飽きしているんだよ!という意志を見せないと、いくらでも乗り込んできそうなので、今日は辛口にはじめてみました。だったら行くなと言われそうだけど。

そもそもこの店に来たのは、ハワイでエッグベネディクト食べてるぜ!なんていううらやましいfacebookの記事を見てしまって、「あーー、エッグベネディクトかぁ、SOMEWHEREを観た時以来だなぁ」と思いだしたのがきっかけ。映画を観た後、友達と一緒にエッグベネディクトを作った時のことを思い出し、その流れでこのサラベスを教わったのです。なので、私は他のメニューを差し置いて、この「クラシックエッグベネディクト」1400円にしてみました。すごいでしょ、ぱっと見、まるで“おっぱい”だけど、イングリッシュマフィンの食感とカリカリのベーコン、どろっと溶け出すポーチドエッグ、そしてオランデーズソースがとってもおいしいです。夕飯に食べているけれど、これはやっぱり朝食、またはブランチだね。サラダの葉物がはじめて見る野菜でなんだかわからなかったけれど、独特のカラシナ系の苦み、いつまでもしゃきっとした歯ごたえ、食感の違う葉物を混ぜて彩りもよくしているところ、シンプルでいながらにして秀逸でした。

エッグベネディクトって?と言う方向けに説明すると、イングリッシュマフィンの上に、ハムorベーコン、それにポーチドエッグ、オランデーズソースをかけたもの。オランデーズソースとは、ホワイトアスパラガスが旬の季節に一緒に食べるソースで有名なんだけれど、レモン、バター、卵黄で作られたフランスのソース。私もSOMEWHEREの映画で娘が作るシーンを観るまでは知りませんでした。

 

こっちは友達が注文した「レモンリコッタパンケーキ」1400円、マーマレードを添えていたかな。なかなかの量で、ふわふわの食感のパンケーキ4枚にメイプルシロップとオリジナルバターミルク付き。このオリジナルバターミルクがどうも口の裏側にくっつく感じが私には合わなかったな。まぁおいしいけれど、はじめてbillsのパンケーキを食べた時のような衝撃はここにはなかったです。たぶん私の好みではないだけだと思います。

ただ、マーマレードは果肉を感じられてとってもおいしかった。瓶詰めが売っていたから買って帰ろうと思ったんだけれど、びっくりするような値段でとても手が出ませんでした。母に作ってもらおう、、、母の味にとっても似ていたし。

手前の飲み物は、ローズティだったっけ?かわいいパンティみたいな色で、友達ときゃっきゃよろこびました。

写真はないんだけれど、私が注文した「フォーフラワージュース」はなかなかおいしかったのでおすすめ。オレンジ、フレッシュパイナップル、バナナ、グレナデンのミックスジュースで酸味と甘みのバランス、色合いがとてもキレイで気に入りました。グレナデンはザクロって言っていたかな。

 

 

最後に私が作ったエッグベネディクト。pascoのイングリッシュマフィンだけど、ランカウイのダタイで15年前に買ったお気に入りのガラスの皿に合っていて、意外といけてないか?ソフィア・コッポラの「SOMEWHERE」をご覧になっていない方はぜひ。こんな親子の愛もアリだと思うし、こんなふうに娘がエッグベネディクトを作ってくれたら、そりゃパパはぐっときちゃうよね~。ダメなパパにも、ソフィアを思わせるこの娘も、なんだかジンジンきちゃうんだよね~。よっし、みなおそ。

 

関連ランキング:パンケーキ | 新宿駅新宿三丁目駅新宿西口駅

参宮橋「ももちどり」のホットケーキ 8.5点

ここのところハマっているこのホットケーキ。行きつけの美容院で教えてもらった参宮橋の「ももちどり」は家からも近いのでお気に入りの森ガールが行きそうなカフェです。すいていれば私好みなんだけれど、いつも少し混んでいるのでゆったり本でも読みながら時間を潰す気にはなれないかな。

ここの「バターミルクパンケーキ」650円は元祖ホットケーキという感じでなかなか良い。ふわふわしっとりで、どうしたらこうもなるものなのかと思う。ケーキは2枚で、バターは私には少し足りない。もうちょっと厚く切ってくれたらいいのに。メイプルシロップと白い透明なはちみつが付いている。シンプルな白い皿にシンプルな盛り付け。

 

 

店内で写真を撮るなとか(たぶん料理の写真じゃなくて内装のことだと理解してるが)、大声で話すなとか、いちいち張り紙までしてあってどうも気になるんだけど、そういうことが守れない人がこういう店を荒らすのはいやだなぁ。そういう意味で4名席が一つしかないのはいいと思っていて、だいたい大人数になると会話が弾みすぎるし、まわりが見えなくなるものだよね。でも張り紙は入り口の一つでいいんじゃないかなと思います。お酒を飲む場所ではないけれど、子供を連れて行く店ではないです。

 

次回はクリームがたっぷりのった「自家製塩バターキャラメルパンケーキ」を食べようと思います。えへへ。そうそう、コーヒーもおいしいよ。ポットいっぱいにもっていてくれるし。

 

 

関連ランキング:パンケーキ | 参宮橋駅初台駅南新宿駅

2013年もどうぞよろしくおねがいします

あけましておめでとうございます。

我が家の年末年始は、元旦の朝におせちと雑煮を食べ、ニューイヤーコンサートを見て、箱根駅伝で母校や知り合いの大学を応援するくらいで、ただの連休です。紅白も見ないし、大晦日もいつもどおり早く寝ちゃうし、初詣もしない。でもブログも更新できるし、本も沢山読み進められるし、そんな正月にも十分満足しています。

このおいしいものブログも2004年からはじめてもう9年目。改めてブログっていいなと思うのは、誰かのプラットフォーム(サービス)に頼らないこと。自前で書いた文章がサービス終了とともに消えたり、ログのみになったりするのは困りもので、こうして続けられてたことでたくさんの思い出を記録に残せました。

せっかくなのでこの2013年の記事アクセスランキングベスト10をまとめてみました。

10位【バスクへの旅その2】サン・セバスティアン「GOIS ARGI」の立ち飲みバル 10点
9位吉祥寺「アテスウェイ」の誕生日ケーキ 9点 ←画像リンク切れごめん
8位【バスクへの旅その4】サン・セバスティアンのバル「GAMBARA」と「LA CEPA」9点
7位 屋久島の旅〜食べ物編〜
6位【バスクへの旅その1】日本からバスクに乗り込んだよ!
5位由比「くらさわや」の桜えびのかき揚げ 10点
4位 金沢「ひよこ」のステーキ 9点
3位葛西「青葉」のレバ刺し 10点 ←閉店しています
2位【バスクへの旅その6】バスクでのお買い物〜リネンやベレー帽〜
1位マリアージュ・フレールのマルコ・ポーロのジャムがおいしいよ

はい、、、今年書いた記事が一つも入っていません。でも一昨年訪れたバスクの人気が高いのはちょっとうれしい。にしても、1位がマリアージュ・フレールの紅茶じゃなくてジャムだなんて意外だな。

今年の記事の中で一番のアクセス数は乗鞍岳登山の帰りに寄ったそばでした。あそこはとってもよかったな。また登山の帰りに行こう。

信州山形村唐沢そば集落「山法師」のそば 9.5点

 

毎年恒例の今年の目標を立ててみました(去年は目標すら立てないひどい一年だったが)。気を取り直してがんばるぞ。

  1. 体脂肪率22%、筋肉率29%
    歳を取ると痩せすぎていても貧相で、しなやかな筋肉と適度な脂肪は大事だなと思って来ました。だから目標に体重は掲げず、体脂肪率と筋肉率にしてみました。今よりそれぞれ2%DOWNとUPです。筋肉率のほうがきつそうだな・・・。登山とヨガとジョギングと偏食しないことで達成するつもりです。
  2. ジョギング年間500キロ
    昨年は夏山に向けて毎月の登山でトレーニングを重ねたこともあって体力はかなりつきました。その体力を落としたくなかったのでジョギングを始めるとこれが結構楽しい。アディダスのジョギングシューズも買っちゃったし、今年は年間500キロ走りたいです。と言っても暑い夏は走らないので、冬のうちに稼いでおかないと・・・。
  3. ぽち食堂オープン50回
    昨年はたくさん我が家こと「ぽち食堂」にてたくさんの人においしいものを食べてもらえました。週一開催のペースで今年もいろんな人においしいものを作って行きたいです。
  4. 真鯛釣り上げる
    再開した釣り。未だに釣り上げたことがない真鯛を釣ることが目標です。
  5. TOEIC650点
    英語の勉強をすっかり怠っていて、前回受けたTOEICの点数も無効になってしまいました。気を引き締め直して、65点UPの650点を目標に一からやり直します。
  6. マイペース
    2011年、12年はすっかり体調を崩し、10ヶ月も休職しちゃい、ブログの更新もやめていましたが、ようやく少しずつですが復活してきました。まだまだお腹の調子は良くなく、いつも何かしらの不快を抱えているけれど、焦らず気負わずマイペースでやれたらと思います。どうもここまでは生き急いだみたい。

 

健康に気を遣った2012年をそのまま継続し、飲みすぎず食べ過ぎず遊び過ぎず、早寝早起き、おいしいお酒と食べ物と共に、そこそこがんばります〜。今年もどうぞよろしくおねがいします。

 

#写真は、去年とっても楽しかった燕岳で歓喜に満ちている私です。

 

梅ヶ丘「リトル・ツリー」のホットケーキ 9点

ご多分に漏れず私もここ1年ほどホットケーキ流行りに便乗しているんだけれど、やっぱり女子で溢れかえるカフェとかてんこ盛りのクリームとか、夕飯にパンケーキとかどうもついていけない(いや、そこそこついていってるのか)。

 

そんな折り、うちの近所で良くしてもらっていた花屋が閉店してしまい、日々のテーブルの花に困っていると、その後にしゃれたホットケーキ屋がオープンした。とっても近所なのでふらりと寄ってみるとなかなか私好みな上に、居心地も良い。

 

昨年のホットケーキ業界の一大ニュースといえば、ハワイからしゃれた店が日本にやってきたことじゃなく、秋葉原の万惣が閉店してしまったこと。あの銅板でまわりをカリッと焼いたホットケーキは私のホットケーキ史上一番の座を譲ることは一生ない。その万惣で働いていた人が、我が街「梅ヶ丘」で店を開いてくれた、それがこの「リトル・ツリー」。ちゃんと銅板で焼いています。

 

まずは写真のこれ。ホットケーキは枚数が選べるので、1枚だけでもOK。飲み物プラス1枚だと680円、2枚だと900円。自家製メイプルシロップは濃厚、バターもたっぷり用意してくれる。この日は、生クリームとジャムをオプションで載せたけれど、ちょっと贅沢すぎるかも。バターとメイプルシロップがとってもおいしいから、そこだけじっくり頼むほうが良かったかな。飲み物はアールグレイで。まわりカリッとしているのは万惣のそれを彷彿とさせる。昔ながらのホットケーキで、パンケーキではない。確かホットケーキって和製英語だよね。はやりのふわふわでもなく、安っぽいわけでもなく、正統派の日本のホットケーキで、万惣そのままでないところが店主の個性が出ているね。

 

気に入っちゃったのでもう一度来ちゃった。トッピングはいらないなんて前回思いながらも、今回は懲りずに生クリームとあずきで。やっぱりバターとメイプルシロップで楽しめば良かったかな。そしてお昼をたっぷり食べた日だっただけにホットケーキは1枚で良かったかも。ついつい欲張って注文してしまうんだけれど、近所だからいつでも来れるんだし、次回は1枚にしよう。

 

そうそう、どんぐりの焼き型がかわいいでしょ。

 

 

バターとメイプルシロップをどぉわーーーーとかける。ホットケーキっていうのは2枚以上重なっている時、縦に二枚切って一緒に食べるものなの?それとも上の1枚を食べてから下を食べるべきなの?なんて言う、「勝手にすればいいんじゃない?」という小さな悩みが楽しいのだー。十分女子な私。

 

 

一昨日、年間購読している雑誌「dancyu」の最新号が発売日の随分前に届いた。特集はコーヒー、それに流行りのホットケーキ。9月にオープンしたばかりのこの店がもう掲載されてる。混んで入れなくなっちゃうとかいやだなー。

 

店はあんまり広くないので、多くても二人で来るのがいいかな。

関連ランキング:パンケーキ | 梅ケ丘駅豪徳寺駅東松原駅

東北沢「おかめ」のおでん 10点

私、おでんが大好きなんです。一番好きなのは、日本橋「お多幸」の安くて日本橋らしいなんとなくざっくりした感じのおでん、もちろんとうめしは外せず。「こなから」は、これがおでんか?っていうくらい繊細で、でもちょっと気取り過ぎていてお財布的にも私には合わない。その点、この東北沢の「おかめ」はしっぽりとした大人な雰囲気、たぶん10年後も変わらない佇まい、びっくりするような透き通ったスープ、秀逸なおでん以外のつまみ、財布にやさしいお会計、どれも素晴らしく一度行ってとっても気に入ってしまいました。

 

だってだってこんな真っ白なおでん、みたことある?関西のおでんはこんななのだろうか。練り物だって入っているのにどうして色が移ったりしないんだろう。スープはこんな色でもしっかり鳥のだしが効いていて塩もしっかり。大根は崩れていないのに中までスッとやわらかく、芯までスープが染み込んでいる。真っ白でふわふわのはんぺんは私好み。ゲソ巻もこんにゃくもうまい。とってもうまい。

 

 

豆腐のおでんは、つまり湯豆腐。たっぷりの刻みネギに醤油をかけてくれるのでスープにほんのり色がつきます。ツブ貝はとっても大きくて食べごたえあり、お醤油をつけて食べます。

 

実はとっても気に入ってしまい、一週間以内にもう一回訪問してしまいました。コの字型に20席ほどあるカウンターなのに全く同じ席だった。

 

 

おでん以外のつまみもとっても秀逸。お通しは二人で行けば二種類出てきて、気が利いたつまみが出される。冷たいビールをくくくっと飲むのには最適なお通し。この日はタコの三杯酢や小松菜と揚げの煮浸しだった。

 

カウンターの予約はできないので、しばらく席があくのを待っている最中、カウンター内のスタッフたちの一挙手一投足を眺めていた。すると揚場でこれはこれは美味そうなカレイが揚がっている。その時見たのは実は身の方ではなく、骨の部分だったのだけれど、かぶりつきたいくらいカリッと揚がっている。これはスバラシイ!と思い、注文するとたっぷりの身が。もちろんこの身の部分もおいしいのだけれど、下に敷かれた骨が塩で食べるとこの上なくうまい。骨はもちろん、尻尾も尾びれも、頭もうまい。残すところなんて少しもない。なのに隣のテーブルの女二人組、これを食べないでいつまでもいつまでもテーブルにおいてある。もしや食べないんじゃないかとハラハラしながら私は先に店を後にした。骨がうまいなんて知らないで大人になったのは、あぁ、かわいそうに。

 

 

山芋の磯辺揚げもすばらしい。海苔っていうのは日本人が愛する味だよなぁ、海苔と豆腐のホントの旨さはハンバーガーやステーキが最高だと思っている人種には理解できっこない。

 

 

この店が気に入ってしまった裏の理由は、大人の遊びができる店だから。「おでんどれにしようか〜」なんて選ぶのは楽しくてたまんない。せまいカウンター席は2人で来る以外に考えられないし、相手との距離が近いから会話も弾む。そうそう、だから心を許して会話ができない関係の人と行ってはいけないのです。東北沢駅からも5分ほどあり、外に飲み屋もないため人にばったりあってしまうこともない。酔って駅までふわふわと帰る道のりも楽しい。私の家からも程よく近い。そして予約ができないところもいい。予約できないってことはみんなも予約できないってことだから、ふらりと「飲みに行く?」なんて時に使えるわけで、でもそんな店でも条件を満たしていなくちゃいやで、そういう店がほしい年頃なのです。

 

あーー、楽しかった♪

 

 

関連ランキング:おでん | 東北沢駅池ノ上駅代々木上原駅