All posts in つぶやき

マリアージュ・フレールのマルコ・ポーロのジャムがおいしいよ

誕生日に、紅茶で有名なマリアージュ・フレールのジャムをいただきました。マリアージュ・フレールの代表的な紅茶といえば、甘い香りでミルクティーにするとおいしいマルコ・ポーロが有名ですが、なんとその味のジャムなんです。

マリアージュ・フレールのジャム

味はまさにマルコ・ポーロそのもの。あたりまえか・・・。厚めのトーストにたっぷりバターを塗ってから、このジャムをこんもり載せていただきました。なんて幸せな味。朝からしばし唸ってしまいました。

マリアージュ・フレールのジャム

こんな素敵な誕生日プレゼントをくれた3人、ホントにありがとう。このかわいい瓶も何かに使って、いつまでもこの味と、みんなのことを思い出せたらなって思いました。

楽天で売っていないかなと探したらここにセットはあったけれど、単品は見つからなかったです。ぜひぜひ、銀座の本店やデパ地下のマリアージュ・フレールで買ってみてください。

おいしいものばっかりの楽しい夏の一日

先月末に◯歳になったのと、凹んでいた私を励ましてくれるために、今と前の会社の友達がたくさんうちに集まってくれました。こういう時にたくさんのひとが来てくれるのは本当に幸せ。忙しい中、遊びに来てくれてありがとう。

写真はリーダーが作ってくれた手作りのタルト!まーちゃん(私のこと)LOVEって書いてくれました!感激!いただいた高級桃と、ゴールドキウイ、そこにブルーベーリーでLOVE。甘いカスタードクリームに負けないくらいあまーい桃が効いてました。タルトの生地はフルーツの水分を吸ってもふにゃりとせず美味。

まーちゃんLOVE

これにぴったりだったコーヒーも日野市から仕入れてくれておいしかったよー>しろうさぎ。挽きたてがいいよね。とっておきの時に飲みます。

この日は築地で買出ししてからみんなで集まりました。みんなの大好きな松露の玉子焼き600円はもちろん入手。甘くておいしいんだよね。なんでこんなにおいしいんだろう。

築地松露の玉子焼き

シジミといえば、青森が有名なんですけれど、私は十三湖のものしかしりませんでした。これは八戸や十和田市のある青森東側にある小川原湖のシジミ。タバコの大きさから比較できると思うけれど、親指大あります。これを、たっぷりのにんにく、生姜、酒、オイスターソース、ちょっとバターで酒蒸しにします。いやー、シジミうまい。特にそこから出たスープが旨い。最後はパンを焼いて浸して食べました。

このシジミは場内で1キロ1000円でしたよ。

青森小川原湖のシジミで作ったオイスター炒め

他にも、築地ではキビナゴ一皿400円や、まぐろの切り落としたっぷりで800円、それを本わさびをきちんとおろしていただきました。うまかったー。1/3は漬け丼で。みんなの食欲が旺盛すぎてちょっと食料が足りなかったね。次回はもう少しお腹にたまるものも作ろう。

おみやげに頂いた讃岐うどんがあまりにも美味しかったので二日連続で釜玉にしたよ。

本場の讃岐うどんを食べてみたいとは思いながらも、未だ実現していません。でも讃岐うどんは大好き。ぶっかけも、ざるうどんも、生醤油も、釜上げも、釜玉も、もちろんかけうどんも大好き。冗長でたいしておもしろくなかったけれど、ユースケ・サンタマリアのうどんの映画は、めちゃくちゃそそられた。

今回たまたま、讃岐に行かれた方に「おか泉」って言うところのうどんを頂いたんですけれど、なかなか有名な店なんですね。このお土産、讃岐うどんのいろいろな食べ方ができるセットなんですよ(自分でも買おうかとしらべちゃいました。頂いた方すみません)。生醤油とか、ぶっかけ用のタレとか、すだちの液体とか付いているんです。

頂いたその日、わくわくしちゃって、会社の帰りに小田急デパート地下の天一に寄って、天ぷらを買ったのに、やっぱり釜玉が食べたくて路線変更。それがこれ。茹でたての熱々のうどんに卵をぐるんとかき混ぜ、刻みネギ、ミョウガ、おろしたてのしょうがをたっぷり、そこに甘めのぶっかけのタレ。これがびっくりするくらいうまい。釜上げならではの麺のぬめり感と、少し固まった卵、それにあましょっぱいタレと薬味。食欲が落ちていた私には絶好の食事でした。

一袋で3人前なので、早く食べないといけないというのはこじつけで、翌日も釜玉に。生姜はギリギリまで待ってからおろしたのが正解。チューブの生姜じゃこうはいかないもんな。今回はオクラを載せてみたよ。

あと6万回しかない食事はこういう食事じゃないとな。一袋のあと一人前分残っているので、明日も讃岐うどんにしようかなぁ。こんな時、茅場町みかわでただで貰える天かすがあれば最高なんだけれど、まだタダで配っているのだろうか。

そうそう、家のお皿はとてもひとり暮らしとは思えないほど、一間の大きさの食器棚に入るだけ所有しているのですが、大好きな民芸のお皿ばかり。上の写真のうどんが盛られた椀は、祖父母の形見の瀬戸のもの。左も同じく瀬戸で水野半次郎さんのもので叔父から昔頂いたものかな。筋の入った右上のものは、兵庫の丹波焼。下の写真は、大分の小鹿田(おんた)焼。小鹿田焼は飛び鉋の目がきれいでしょう。一度行って釜に行ってみたいなぁ。

手作りソーセージを作ったよ、ちょっと前だけれど。そそるでしょ?

もうちょっと前の話なんだけれど、我が家で美味しい物を作ろうという会が開かれて、手作りソーセージを作ったよ。ちゃんと腸詰にして、燻製するんだから楽しくてしょうがないんだよね。

燻製の具合がむずかしくって、やりすぎれば水分が抜けてしまう。二回目の方がうまくいったけれど、もう一度トライしたいな。って、外で暑くて暑くてたまらない中で燻製してくれた、男子二人ありがとう。

そして、こねる作業をいつもの笑顔でこなしてくれたゆみちゃん、いつもありがとう。腸詰ができる絞り器をもっているとおもわなかったw。やっぱり腸に詰めないとソーセージじゃないよね〜。

なんとなくあのソーセージが食べたくなっちゃって、今頃になって記事にしてみた。おいしいものばっかり食べるって言う土曜日の午後はなんて楽しいこと。またやろう。

おいしい記事とつぶやき、もっともっとやっていきますよー。

最近、いろいろありましてblogの更新も怠っていたんですけれど、再開します!体調悪くなったり、仕事や人間関係に凹んでいたら、両親や友達のありがたみを痛感しました。自分がいろんなことを素直に話せば、もっとお互いの距離は近くなるんだなと。みんなには本当に感謝しています。

昔からの友達や、ここ最近の友達と話をしても、やっぱり私はおいしいものを伝えることが使命なんだなと感じました。「おいしいものの話をしているときのまーちゃん(←私のこと)が好き」って言ってくれると私もうれしくて。おいしいものの写真を撮る技術もここ数年で少し上達したので、ますますカメラを持っておいしいものや、おいしい笑顔を撮影してお届けしますよ。

本当は出先で食べたその場で記事にしたいんですけれど、どうもblog更新のWordpressのAndroid版が文字化けするので、iPhone4が届いたらそっちでやってみようと思います。最近の携帯のカメラはキレイですもんね。

で、そういうおいしいものをTwitterでつぶやいています。仕事の愚痴や、私の思い悩んでいることもつぶやいていますけれど、前向きなツイートを心がけます!でもつまんなかったらunfollowしてかまわないですよ。@kisaragi_pochi です。

最近では、おいしいものばかりつぶやく「きさらぎぽちのおいしいbot」と言うTwitterアカウントもはじめました。@k_pochi_bot です。botってなに?って言う方のために簡単に説明すると、元々作っておいたリストから定期的につぶやくロボットのことです。でもたまに本人もつぶやいたりしますが。

あと、私が特に詳しい「築地」なんですけれど、「トライしたいんだけれどどうしたらいいかわからない」「場内ってどこから入るの?」「寿司はどの店が良い?」「おみやげに最適な店教えて」など、どんどん質問してください。私の築地の知識がお役に立てればと思います。

これからも「きさらぎぽち」をどうぞよろしくです!