All posts in 杉並区

西荻窪「食べごとやのらぼう」の野菜中心のおもてなし料理 10点

ずっと行きたかった西荻窪の「のらぼう」へ。最初に言っておきますと、この店の料理、おもてなし、雰囲気、インテリア、私好みで10点です。こういう店を探していたんだよなぁ。

今回はアラカルトでなく、いろいろな料理がすこしずつたべられるコースメニューの「の」で。「の」は一番おてごろ価格の3500円。でもボリュームは十分。まずはお通しで「法蓮草のナムル」。ほうれん草は三鷹産とのこと。ほうれん草だけでなく、にんじん、豆もやしもたっぷり。一口食べた瞬間にぐっと引きつけるこの味付けはなんだろう。ごま油と塩コショウ、みりんだけではこの味は出せないはず。席には春を感じさせるこでまりの花が。私の家でも使っている柳宗理の醤油差し、センスのいい楊枝、馴染んだカウンターに白の食器が生える。このお通しの器はなぜか野球選手の柄だった。使い込んであって手に馴染んで器もいい。気になるのは段ボールで作られたメニュー。うまいことこうやってつくるよなぁ。

奥がスペアリブと大根のあっさり焚き。手前は初鰹のたたきサラダを新たまねぎで。私の座った席はカウンターの火を使う厨房の目の前で、料理が出される課程をずっとみることができました。スペアリブと大根は煮こんでタッパーにしまったものを温める分だけ蒸し器に入れ、取り出す1分前にプティベールを投入。スペアリブは箸をそっと入れるだけで身がホロホロと外れるほど柔らかく、三浦大根は驚くほどやわらかくやさしい。出汁も一滴残さず飲み干しました。

初鰹は焼津の物。私は冷えて冷たすぎる刺身が嫌いんだけれど、ここの刺身は常温。ここだけでグッと気に入ってしまった。この時期の新たまねぎは甘くてうまいです。

地野菜とお豆腐のサラダ。何品目入っているのか聞いていたところ、20はあるんじゃないかとのこと。私がわかったものだけ並べてみました。

生野菜

  • 大根
  • レタス数種
  • ネギ
  • インゲン
  • ブロッコリー
  • 水菜
  • 妙に葉が起毛していた野菜(よくデパ地下でみる)

揚野菜

  • レンコン
  • さつまいも
  • にんじん
  • ごぼう

フルーツ

  • いちご
  • グレープフルーツ
  • キウイ

その他

  • おじゃこ
  • 豆腐

このサラダが驚くほどうまい。味付けしているカウンターを見ていると、下ごしらえした野菜にみりんのようなもの?で敢えてから豆腐とおじゃこを載せ、たっぷりとゴマのドレッシングを掛けている。揚げチップスは冷凍庫から出していたような気がするな。私も揚げチップスをサラダに入れてワンランク上のサラダを目指したいな。

にんじんとナッツのかき揚げ。最近、私もにんじんのかき揚げはするんだけれど、組み合わせは桜えびにすることが多かったんだけれど、ナッツとは思いつかなかった。このナッツ、おそらくかぼちゃの種ともう一種類なにか入れているみたい。キレイに束ねて揃えてから揚げているのは私もまねしてみよう。にんじんは甘くて味が濃い。いつもついつい安いにんじんを買ってしまうけれど、さほど値段も変わらないんだから、色も濃い土の香りがする人参を買うことにしよう。

衝撃的なおいしさだったごまとさつまいもの玉子焼き。これは目の前で調理していたんだけれど、卵にかなり多めの黒ごま、それにみりん、焼いている最中に蒸かしてざっくりきざんださつまいも。さつまいもと黒ごまって合うんだなぁ。卵焼き器にはたっぷり油を入れて鍋をじっくり温めて、一度油をあけてから調理していた。最後にそっと巻きすで整形していたのも仕事が細かい。

締めのごはんは、牡蠣と牛蒡の炊き込みご飯。これも厨房をのぞき見したんだけれど、ささがきにした牛蒡と牡蠣を甘辛いタレでかなりの強火でワッと煮込み、その煮汁のみでまず炊き、仕上げに上に具材を載せ、菜の花とごまを添える。小粒のしっかり味の詰まった牡蠣を使っていて、炊き込みご飯向き。食べきれなかった分はおにぎりにしてくれた!こういう細かい気遣いがスバラシイ。

その炊き込みご飯を一膳分もってくれたとこおろ。すべてが私好みの器というわけではないのだけれど、普段使いの器を少し欠けても大事に使っているところや、使い込んでこそ味が出る器の使い方、私が大好きな民藝の精神を自然と取り入れている気がした。

一緒に注文した漬物。こんなに品目があるとは。わからない野菜が数多かった。切干大根がお気に入り。

私はもうお腹がはちきれんばかりだったので注文しなかったけれど、具沢山の味噌汁。この味噌汁と漬物とごはんだけでも十分ごちそうだよ。

地の野菜を数多く使って、野菜の旨さを引き出している。野菜嫌いの人にはこういう本当においしい野菜を食べて本当に味のする野菜を知ってほしいな。味は全体的に濃いめだけれど、外で食べる食事はちょっとくらい味が濃いほうがいいと私は思います。

お酒の種類も多く、お酒が苦手な人でも楽しめるようなソフトドリンクのメニューもあり、ただの居酒屋という感じではない。

お店の人のマルチタスクで仕事をさばく感じは、カウンターから見ていると尊敬するレベル。ここまでマルチで仕事が出来れば、料理人じゃなくてもどこでもやっていけます。どの人も白いシャツをパリッと着こなし、清潔感があり、どの人も感じがいい。おいしい野菜を食べて欲しいという情熱が伝わってくる。こういう店こそ私が10点にしたい店です。

難点をひとつ言えば、カウンターの椅子が硬くておしりが痛くなっちゃいました。それくらいかなぁ。

またぜったいにいく!

関連ランキング:和食(その他) | 西荻窪駅

高井戸「白髭のシュークリーム工房」のトトロのいちごシュークリーム 10点

GWはスイーツ三昧。この店はGW前半の1軒目です。
先日紹介した「白髭のシュークリーム工房」のトトロのシュークリームですが、マロンは季節限定だったようです。今はその代わり、イチゴがありました。
と言うわけで食べる前に撮影タイム。このイチゴくん、ちょっと左を向いているんです。カスタードくんの方を向いているみたいです。なんてかわいいんだーー、かわいすぎる〜。
Img_9012
このショット、うしろのカスタードくんのおとぼけ顔がたまらないっ!この写真にタイトルを付けるとしたら「イチゴくん一歩リード」って感じです。かわいすぎて食べたくない〜(嘘)。
Img_9018
ぷっすり、ナイフでまっぷたつにしてみました。ぎっしり詰まったイチゴのクリームは予想より甘くなくてぱくぱく食べられる感じ、個人的にはカスタードより好き。皮はしっかり固いタイプです。
Img_9022
GWに唯一でかけたと言えば、相模原の高田橋という相模川の上流へ1200匹のこいのぼりを観に行きました。青空に泳ぐこいのぼりの写真をと思ってでかけたのですが、そらはどんよりグレーでした。
Img_9033
小倉では6000匹のこいのぼりが、加賀では100メートルの巨大こいのぼりが、高知では川の中に紙のこいのぼりが泳ぐらしいんです。私も小さい頃、庭にこいのぼり立ててもらったなぁ。
▼この記事がおもしろかった方はクリックしてね。
人気blogランキングへ
白髭のシュークリーム工房
杉並区高井戸東3-21-21
03-3334-4689
高井戸のオリンピックの隣です。

高井戸「白髭のシュークリーム工房」のトトロのシュークリーム 10点

ひさしぶりの10点店はスイーツです♪
いつも読んでいる「あなさん」のblogにトトロのシュークリームがあるらしいと言うことでさっそく買ってみました。まずはその姿、形をみてほしいのだ〜。
2009_0118_155427aa
食べるのももったいないトトロのシュークリームなんです〜♪うちで鍋パーティーがあったので多めに買ったところ。トトロがいっぱいいる姿がかわいらしく撮れました。どっちがどっちだか忘れてしまったのですが、片方が「カスタード&生クリーム」390円、もう片方が「マロン&マロンクリーム」430円です。「マロン&マロンクリーム」は2月で販売が終わってしまったようですが、その代わりにストロベリーが売っているみたいです。
この後ろ姿もかわいくないですか?ぽてっとしたそのおしり。食べるのが惜しいくらいです。
2009_0118_155509aa
約400円ってシュークリームにしてはお高めのお値段ですが、中に詰まったクリームの上質さと、本物のトトロに出会えると言うことで、満足度は高いです。こちらは「マロン&マロンクリーム」。たっぷりマロンが入っていて、その食感もなかなかです。でもこうやって割ってみるとなんだか残酷!?
ちなみにこのお店のオーナーは宮崎駿の親族なので、公式のトトロなんですね。私はお店には行けていないのですが、お店の雰囲気もまるでトトロって言う感じらしいです。人気があるので予約してから行った方がいいですよ。
2009_0118_161603aa
この日の主役の鍋は、鳥鍋。普通のつくねと、レンコン入りのつくねの二種類にしました。このレンコン入りつくね、鬼おろしでおろしたレンコンなので、時折さくっとした食感がありなかなか。水分が増えるのでふわっとした食感も良い感じ。
Img_7123
最後の締めは雑炊。
これがなければ鍋じゃないですよね〜。
Img_7124
▼この記事がおもしろかった方はクリックしてね。
人気blogランキングへ
白髭のシュークリーム工房
杉並区高井戸東3-21-21
03-3334-4689
高井戸のオリンピックの隣です。

白髭のシュークリーム工房 洋菓子 / 高井戸駅浜田山駅
★★★★ 4.5

西荻窪「ガネーシャ・ガル 」のチーズナン 9点

今まで私がほとんど足を踏み入れたことがない「西荻窪」へ。未だに中央線の駅は見分けがつかないです・・・。西荻窪と高円寺と吉祥寺って北口が似ていない?
この日訪れたインドカレーの店はナンがおいしいとのこと。カレーはチキンマサラ1,100円とサグチキン980円をチョイス。カレーは平均点以上でおいしいが、特筆すべきほどで話し。このくらいのカレー屋なら東京にはごろごろあるもんね・・・・と思ったらナンのインパクトはすごかった!右がチーズナンで、左がオニオンナン。
P1080344
これがチーズナンのアップ。ナンというかこれはピザに近い。ナンの生地にたっぷりのチーズが挟んであり、カットされたナンからとろとろとはみ出ている。見ているだけでもううまそう。周りはさくりとしているのに、チーズはとろり。このチーズ、割としっかりした固さのあるチーズなのに冷めても心地よい固さにキープされている。熱々の時は、溶けたチーズのとろとろ加減を楽しみ、冷め始めてからはチーズと小麦のうまみを堪能できる。このナンにカレーをたっぷり付けて食べると、かやくご飯におかずを載せている感じ。ナンのうまさもカレーのうまさもは単体がいちばんわかるかも。
オニオンナンも同じく。甘みのあるタマネギがたっぷりと練り込まれている。チーズナンもそうだけれど、カレーなしでも単体で十分いけて、余ったナンをアルミホイルに入れてお土産にしてもらった。そのままオーブントースターで温めてもおいしくて、パン屋にこんなナンが売っていたら買ってしまうだろうな。
P1080339
なのに、食べログにはこの特筆すべきナンについて書いている人はほとんどなく、写真もない!
中央線沿線にお住まいの方は是非。西荻窪駅の北口を出て商店街を徒歩5分。善福寺川を超えてすぐの左側です。
▼この記事がおもしろかった方はクリックしてね。
人気blogランキングへ
ガネーシャ・ガル
03-5382-9441
杉並区上荻4-4-1
11:30〜14:30 17:30〜24:00

高円寺「ドッグベリー」のカフェランチ 8点

カフェランチってあこがれ。テラスで日差しを浴びながら、ビールに読書。ゆったりとした時間が過ぎる午後。そんな時を過ごしたのっていつのことだろう。きっとその頃はカフェで時間を過ごすなんて言う発想も生まれていなかったかもしれないな。
そして西東京もあこがれ。深夜のタクシーで西東京組が連れ立って帰るのがちょっとうらやましかったっけ。特にこの高円寺と言う街は、良く耳にするんだけれどほとんど足を踏み入れた事がない未開の地。そんな高円寺に住むSHiおすすめのカフェに平日に訪れた!平日のランチと言うのがみそ!
P1010695
ただ、私が想像するカフェじゃなく、SHiっぽい(ってわかる人はわかると思うが)カフェで心の中でププッて感じ。いかにも高円寺、そしてダラダラ系カフェ。ユーズドの家具を集め、椅子もそろえず、チープにまとめあげている。何時間いても起こられなさそうな空間。暗い店内に光が差し込んで気持ちがいい。
P1010685
まずはビール。ハートランドの大瓶600円。ヒルズのハートランドの小瓶が500円と考えれば良心的。それにSHiおすすめのドライカレー。オクラやタケノコが入っていて家で作ったランチっぽく、結構おいしい。でもきっとSHiが作った方が旨いんだろうなぁと思いながら食べる。シェフが作った劇ウマのカフェなんて聞いた事し。
そうそう、劇ウマのカフェなんて聞いたことないよ。ちょっと料理がうまいバイトでも作れて、家にあるような調理器具でも料理が可能なカフェじゃなくて、もうちょっとちゃんとした料理を出すカフェがあってもいいのに。「私、カフェをやりたいわ」的な人がはじめたカフェじゃなくて、「きちんと学んだ料理をカフェで活かしたい」的な人が圧倒的に少ないのかも。「カフェを開こう」っぽい本がいっぱいでているもんね。
どちらにしても、平日の昼間っからビールを飲める事に9点。小さな虫がブンブン飛んでいて、私だけで5匹も殺したのでマイナス1点。
せっかくなので、高円寺探索。「高円寺ルック」なる通りや、
P1010702
いかにも高円寺と言う古着屋めぐり。東東京にはない町並みが落ち着きます。八百屋とか魚屋とか、商店街ががんばっているところは他の街も見習いたいね。
P1010697
▼この記事がおもしろかった方はクリックしてね。
人気blogランキングへ
ドッグベリー (Dogberry) 
杉並区高円寺北3−24−6 フォーラム高円寺 2F
03-3337-1651 
無休 
11:30〜翌5:00