All posts in 静岡

由比「あおぞら」の桜海老定食10点

とある写真を撮りたくて、数週間の間に2度も訪問した静岡県の由比。先日訪れた、桜海老料理で有名な「くらさわや」は確かにおいしい桜海老料理を出しますが、値段も高いし、無理に桜海老を釜飯や酢の物にしている感じがして、なんとなくわだかまりが残っていました。今回訪れた由比駅前の「あおぞら」はカレーやラーメンを出すような定食屋。そこに桜海老定食1200円があり、桜海老を調理するなら食べるべき、「かき揚げ」「釜あげ」、それに「佃煮」と味噌汁という組み合わせ。

それがこれ。かき揚げは3枚、青いネギと桜海老のみ。くらさわやのかき揚げ同様10点の味。それは由比で取れる桜海老そのものの素材がうまいからと、地元の人のかき揚げの技術が高いから自然と10点になるのであって、つまり由比の自慢のかき揚げってことなんです。サクサクした食感、桜海老の甘み、サクっと噛んだ時に鼻に抜ける香り、すばらしい日本の食べ物です。おそらくこのあたりで由比の桜海老を使ったかき揚げを食べればどれもかなりうまいと思います。特に揚げたては最高です。

それに当然うまい釜あげ。言うことないです。この定食を1200円で食べられる上に、ご飯をかなり減らしてもらったら150円も引いてくれたので、実際は1050円です。なんて良心的なんでしょう。

訪れた日は、この秋で3度目に桜海老が上がった翌日。急速冷凍の生桜海老ではなく、生の桜海老をいただくことができました。これで300円。急速冷凍のものとは食べ比べると違います。うまく説明できないんですけれど、断然うまいです。漁が始まって一ヶ月はたっているのに、3度しか上がっていないとは不漁なようです。たまたま生の桜海老をいただけて感激でした。となりの興津駅の駅前の魚屋でも、生の桜海老を置いていました。

この店は、地元の人が行く定食屋のようですが、電車の待ち時間を考えて、ここで桜海老定食をいただき、ぴたりと駅に向かうのに適しているようです。近いうちに電車でもう一度行くのでここでまた食べようと思います。車で行く人はくらさわやには駐車場があるので便利ですよ。

ちなみに、駅前の道を興津方面に向かって100メートルほどの小さな魚屋で売っていたイカスミで味付けした裂きイカはなかなかおいしかったです。

冒頭で話した、とある写真とは薩埵峠から見る夕暮れの富士山です。2回目もカメラ内にゴミが入っていてキレイに撮れませんでした。。。くやしいのでこの冬にもう一度行ってみようかと。由比に桜海老を食べに来た人は、ちょうど由比と興津のあいだのみかん畑の真ん中にありますので行ってみてください。徒歩だと片道1.5時間ほどです。

関連ランキング:定食・食堂 | 由比駅

由比「くらさわや」の桜えびのかき揚げ 10点

ひさしぶりの記事は10点です!ただかき揚げのみ10点です。ずいぶんと書かなくちゃいけない記事が貯まっているので、リハビリがてら公開していきます。

静岡県の富士市の先、清水の手前に由比と言う町があり、桜えび漁で知られている。東海道五十三次の由比宿としても知られ、旧街道は今もその趣を残している。かき揚げにちょっと入れると格段にうまくなる干し桜えびだけれど、釜上げでこそ東京でも食べられるようになったものの、生の桜えびは現地に赴かないとなかなか食べることができない。

旧街道や1号バイパス沿いには、桜えびやしらすを食べさせてくれる店がたくさんあるが、この「くらさわや」は、北海道HTBの「おにぎりあたためますか」で大泉洋が絶賛し、さらに私の兄と弟に仕事中にここの料理の自慢写真を送付されたことから、厚く強い思いが募っていたのだ。

「美味しんぼ92巻桜えび大作戦」で出てくる話もまさにこの「くらさわや」です。

で、いろいろあって2週間のうちに2度もこの由比に行ってしまった。この「くらさわや」は1回目、車で連れていってもらいました。

まず、これが生の桜えび630円。写真でうまく表現できないんだけれど、「桜」色とはすばらしい表現。美味しんぼ内で宝石の輝きに例えているけれど、透き通った天然の色というのは実に美しい。小さいながらも海老の味の濃さや甘みは言うまでもなく、見た目ほど身以外のヒゲや皮?部分は気にならず、逆にその食感がたまらない。

と言っても、まだ今年の秋の漁は2度しか上がっていなく、この生桜えびは急速冷凍のものだと後から知る。かなり高騰しているみたい。(その話は後日の記事で)


こちらは釜上げ桜えび630円。ふっわふわに釜あげされ、大根おろしに醤油をほんの少し垂らしてかきこむとこの上ない幸せがやってくる。これが足を運んで食べる価値ってもの。

釜上げの桜えびともずくを合わせた酢の物630円。うまいけれど、桜えびを敢えて酢の物にする必要なし。

桜えびまんじゅう630円。桜えびの味があまりしない。美味しんぼ内でも「タマネギ匂いが強い」と酷評。まったくその通りだ。敢えて食べる価値なし。それはなぜかというと、胃の大きさには制限があり(笑)、こんなのを食べるくらいなら、かき揚げを食べるべきだからだ!

この旨さに勝るものなし、桜えびのかき揚げ840円!サックサクとした歯ざわり、鼻から抜ける桜えびの芳醇な香り、こんなにうまいものがこの世にあるのかと思うくらいうまい。具材は桜えびとほんの少しの三つ葉のみ。輸入ものの干した桜えびですら値段が貼るのに、ほとんど桜えびで大きくせんべい上につくるなんて贅沢極まりない。下品だけれど伝わりやすい言い方すると、極上の熱々のかっぱえびせんを食べている感じ。美味しんぼによると、釜上げにした際に大量に出るヒゲはこういったせんべい等に使われるらしい。それはそれでうまそうだ。

桜えびづくしコースには、あと桜えびの釜飯とお吸い物、漬物にみかんがついて4200円となかなかお高い。コースにすると少しお得にはなるけれど、女性にはあまりにも多すぎる。なので、単品で注文することをおすすめします。

関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 由比駅

富士宮「伊東」の五目焼きそば 9点

「ひまわり」の焼きそばを食べたあと、まだまだ焼きそばが食べたくて、でお腹をすかせるべくハンモックでごろごろ。空気がきれいな寒い夕方、たっぷり着込んでぬくぬくするのってすんごく幸せ。ここのソフトクリーム、濃厚で牛乳の甘みがおいしいんだよ。日も暮れて、富士宮の私が行ったことがある「伊東」へ。ここは家族連れも入れる座敷もあり、駐車場も大きい人気店。
P1070249
五目焼きそば(並)530円。私の知っている定番の富士宮の焼きそば。たっぷりのラード、山盛りのキャベツ、肉かす、豚バラ、イカ、コシのある蒸麺、それにたっぷりの水で麺をほぐす。目玉焼きに鰯の粉。お昼の「ひまわり」よりソースはさっぱりというか甘みがある。
P1070252
つやっぽい麺の上に粉雪が降る〜。雪じゃなくて鰯粉でした。鰯粉サイコーです。
P1070255
とにかくメニューはどれも安いんです。一番右の列が、焼きそば・焼きうどんメニュー。並は370円!、一番高い五目でも530円。大は麺が1.5倍の量に。
前に記事を書いたこの通販は、この店の味にかなり近いのでぜひ買ってみて。10食で2625円です。
▼この記事がおもしろかった方はクリックしてね。
人気blogランキングへ
お好み食堂 伊東
住所 : 静岡県富士宮市淀師468-2
電話 : 0544-27-6494
営業時間 : 10:30〜20:00(日曜、祝日は〜19:00)
定休日 : 月曜、第3火曜

富士宮「ひまわり」のミックス焼きそば 8.5点

午後休を取って焼きそばを食べにいざ富士宮へ。二日酔いで使ってしまう午前休よりずっと有意義な使い方だね。途中、お腹が空いて我慢できず「鮎沢」サービスエリアで話題のアメリカンドックを食べる。ソーセージが思ったより太くてまわりの生地も甘くてふかふか。2本食べたかったけれど、焼きそばのためにお腹を取っておきました。写真を撮らなかったのが残念!!
P1070240
おすすめされた「ひまわり」と言う店へ。ウーロン杯を飲みながら焼きそばを作る店主のおばちゃんは、さびれたスナックのママ風。人気ナンバーワンの「ミックス焼きそば」600円を注文。富士宮の焼きそばは、堅めの麺、ラード、肉かす(ラードの残りかす)、それに魚の粉が特徴。ここはラードを使わずにサラダオイルでしたが。キャベツは細切りをたっぷり、イカと豚バラ、それに目玉焼き。目玉焼きにはソースをたっぷり塗って、焼きそばが見えなくなるほどの鰯の粉と青のりをたっぷり。
P1070242
以前食べた「伊東」という店より、ソースが濃く、麺の弾力もいっそう強い。味がかなり濃いんだけれど、鰯の粉と半熟卵がさっぱりさと円やかさを出して、バランスが取れた味。「品川から来たんだ」と言うと、ほろ酔い加減のおばちゃんと地元客がうれしそうにニコニコしてくれたのがほほえましかったよ。
P1070244
駐車場も3台あるので車でぜひ。
P1070245
振り返ると富士山の絶景付きです!
▼この記事がおもしろかった方はクリックしてね。
人気blogランキングへ
ひまわり
富士宮市若の宮町32
0544-26-3279
11:00〜22:00
火曜定休